TORADEN鯖 マインクラフトWIKI

MyPet

Last-modified: 2023-02-03 (金) 01:38:27

edit
※死亡事故多数注意! ペットに乗ったままワープするとあらぬ場所に出て落下死やブロックの中といった事態になる場合があります。
このプラグインが原因によるあらゆる損失について補償はありません。

MyPetは特定のMOBをペットに出来るシステムです。
マインクラフト内の動物や敵MOBを従えて、ともに戦ったり、騎乗して空を飛んだり、アイテムを持たせたりできます。
スキル概念があり、レベルを上げることで様々なステータスや経験を積むことが出来ます。
※当サーバー仕様に内容を変更してありますので公式版と挙動が異なる部分があります。

falconwsさん特製マッピング



ペットにする方法①

捕獲条件を満たした状態でリードを持ち、対象Mobを右クリックする。


ペットにする方法②

/pshコマンドでペットショップから購入する。


ペットを手に入れたらまずやること

/pcstコマンドでスキルツリーを設定しましょう。
スキルツリーを設定しておくと、経験値が入ってレベルが上がったときに決めた分野のステータスが上がったり
特殊なスキルを身につけます。


装備のつけ方

人型のMOBには装備をつけることができます。
装備のつけ方は、手に装備させたいものを持ちながら、シフトキーでしゃがみ、装備をつけたいペットへ向けて右クリックです。
ただし装備品のステータスは反映されず、「見た目だけ」の装備になるので注意してください。
装備を外す場合はハサミを持った状態でシフトキー+右クリックです。


ペットに乗って空を飛ぶ

/pcstコマンドで飛行できるスキルツリーを設定します。
リードを手に持った状態で右クリックするとペットに乗ることができます。
スペースキーで空を飛びます。ペットのお腹が減ってくると飛ぶスピードが落ちますので定期的に餌を上げましょう。
降りる時はシフトキーで降りられます。高所で降りる際は落下ダメージに注意しましょう。
ペットに乗ったままワープするとあらぬ場所に出て落下死やブロックの中といった事態になる場合があります。


コマンド一覧

コマンド省略コマンド効果
/mypetコマンド一覧を表示
/petshop/pshペットショップを呼び出す
/petinfoペットのステータスを表示
/petchooseskilltree/pcstペットのスキルを設定する
/petskillペットのスキルを確認する
/petbeacon/pbeaconペットのビーコンを設定する
/petinventory/piペットのイベントリを開く
/petpickup/ppアイテム自動収集のon off
/petname <名前>ペットの名前を変更
/petcall/petcペットを呼ぶ
/petsendaway/psa /petsaペットをどこかに行かせる(離れる)
/pstペットをしまう
/petswitch/pswペットを切り替える
/petstop/ps /petsペットの攻撃を停止
/petrelease <ペット名>ペットを開放する。通常Mobに戻ります。(敵性Mobの場合即攻撃されますので注意してください。)


/petrespawn <pay or show or auto>
ペットが戦闘不能になったときに復活タイミングの設定。payやautoはお金を支払い即座に復活します。
/pettrade [accept or reject or cancel or <player name>] <price>
現在出しているペットをプレイヤーに販売します。※ペットのイベントリの内容含む
 Notchさんへ$500で販売申し込みをする。
  /pettrade Notch 500

 $500で申し込みされた提案をOKする。
  /pettrade accept 500
/petbehavior <mode>
-mode
 friendly 攻撃してもされても攻撃をしない。
 normal 攻撃をしたりされたら攻撃をする。
 farm 攻撃をしたりされたら攻撃をする。(稼働してない?→)飼い主から15ブロック以内に存在する敵Mobを攻撃する。
 duel 5ブロック以内に他の飼い主のduelモードのペットがいる場合、決闘する。攻撃をしたりされたら攻撃をする。

Q&A

▼イベントリ枠の少ないスキルツリーに変更した場合アイテムはどうなるの?
イベントリ枠の「無い」スキルツリーに変更した場合
・イベントリ画面を開くことができない。アイテム自体は保持される。

イベントリ枠の「少ない」スキルツリーに変更した場合
・1列目から順に表示され、空にした状態で開き直すと次の列が表示される。

edit


添付ファイル: fileicon_zombie.png 178件 [詳細] fileicon_villager.png 185件 [詳細] fileicon_zombiehorse.png 171件 [詳細] fileicon_wither.png 166件 [詳細] fileicon_wolf.png 187件 [詳細] fileicon_witherskeleton.png 190件 [詳細] fileicon_snowgolem.png 78件 [詳細] fileicon_vex.png 76件 [詳細] fileicon_squid.png 169件 [詳細] fileicon_turtle.png 191件 [詳細] fileicon_slime.png 146件 [詳細] fileicon_salmon.png 178件 [詳細] fileicon_skeleton.png 150件 [詳細] fileicon_ravager.png 157件 [詳細] fileicon_pigman.png 146件 [詳細] fileicon_phantom.png 163件 [詳細] fileicon_fox.png 157件 [詳細] fileicon_mooshroom.png 165件 [詳細] fileicon_illusioner.png 161件 [詳細] fileicon_endermite.png 157件 [詳細] fileicon_horse.png 177件 [詳細] fileicon_cow.png 146件 [詳細] fileicon_enderman.png 137件 [詳細] fileicon_chicken.png 142件 [詳細] fileicon_creeper.png 139件 [詳細] fileicon_drowned.png 146件 [詳細] fileicon_bee.png 176件 [詳細] fileicon12.png 277件 [詳細] fileicon11.png 145件 [詳細] fileicon_blaze.png 135件 [詳細] fileicon13.png 162件 [詳細] fileicon10.png 85件 [詳細] fileicon09.png 82件 [詳細] fileicon07.png 193件 [詳細] fileicon05.png 194件 [詳細] fileicon08.png 182件 [詳細] fileicon06.png 189件 [詳細] fileicon04.png 165件 [詳細] fileicon01.png 219件 [詳細] fileicon02.png 81件 [詳細] fileicon03.png 195件 [詳細]

PukiWiki - HTML convert time: 0.023 sec.
PukiWiki 1.5.4 © 2001-2022 PukiWiki Development Team.
ログイン