StorageSign(略称 SS)
※このプラグインがらみで起きたアイテム消失などについて保証は一切ありません。
※LWC対象外となりますのでだれでもアクセス可能です。
※次回アップデートの際に使用できなくなる可能性があります。
▼レシピ オークの看板をチェストで囲う形でクラフトできます。
▼設置方法 通常の看板と同じです。容易に壊れるブロックへの設置は推奨されません。
▼使用方法 アイテム名:StorageSign を設置し完了を押します。 看板の内容は書き換えても変更されません。 次に収納したいアイテムで看板を右クリックすると登録完了です。 登録されたアイテムを手に持ちSSを右クリックすると収納を行います。
▼機能 ・1枚のSSにつき1種類のアイテムを収納可能で 最大数は『21億4748万3647個』です。、それ以上は消滅します ※未検証 ・右クリックで1スタックずつ取り出せます。 ・耐久値の減ったアイテムを登録すると、同じ耐久値の物しか入れられません。 ・設置されているSSを空のSSで右クリックすると半々に分割できます。 ・SSを空のSSで分割する際の分割単位は最大で100LC(34万5600個)です。 ・SSを手に持って登録アイテムを拾うと自動で収納されます。 (例:左手にSSを持って採掘)
▼SSが設置されているブロックに対し以下の行動で中身がすべて消えます。 ・ブロックを破壊する ・ピストンで移動する ・エンティティ化する(例:砂・砂利)
▼以下の物は収納できません ・エンチャントされたもの ・中身の入った、シュルカーボックスやStorageSign